安心して長く働いていただけるよう、充実の福利厚生と研修制度をご用意しています!
安心して長く働ける
充実の福利厚生と研修制度
フジの会 神戸エリアでは、安心して長く働ける環境づくりに力を入れ、さまざまな福利厚生をご用意しています。
当法人が借り上げた社宅を安価で利用できる「法人借上げ・社宅制度」や、出産時に利用可能な「産前産後休暇」など、安心して働き続けられる制度を整備しています。
また、充実した内部研修を通じて皆さまの成長を全力でサポート。さらに、資格取得や更新時に活用できる「研修費用貸与制度」を設けており、スキルアップをしっかりサポートいたします。
働きやすさとキャリアアップのために
資格取得時・更新時等 研修費用貸与制度
資格取得時や更新時の研修費用を法人から借用することが可能です。多くの職員が当制度を利用し、資格取得を達成しています。採用内定後の介護職員実務者研修費用にも適用されます。
職員表彰制度
(賞品授与)
頑張っている職員を称え、表彰や賞品授与を行います。
ユニホーム貸与
ユニフォームは貸与します。
職員歓迎会費用補助
歓迎会の費用について、補助を行います。
心身ともに健康でプライベートも充実
法人契約保養所利用
海近辺かつ温泉付きの提携保養所が利用できます。「リフレッシュに最適」と職員たちからも好評です。
健康診断
ストレスチェック実施
職員が心身ともに健康でいられるよう、健康診断やストレスチェックを実施しています。
インフルエンザ
予防接種代
一部補助
インフルエンザ予防接種の費用について、一部補助を行います。
暮らしとライフスタイルを支援
法人借上げ社宅制度
通勤距離に関わらず、法人が賃貸契約を結ぶ社宅を安価で利用することが可能です。(新卒対象)
※利用条件がありますので、詳細はお問い合わせください。
特別配慮固定時間勤務制度・
特別配慮短時間勤務制度
安心して長く働き続けてもらえるよう、育児休暇取得の支援や、法定の短時間勤務制度の導入を推し進めるのはもちろん、お子さんが3歳を超えてからも正職員の固定時間勤務や短時間勤務を認めています。各配属先で可能な限り柔軟に対応していますので、ご相談ください。
各種慶弔金支給
祝い金や見舞金の支給制度を設けております。
各種保険完備
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険など、各種保険を完備しております。
Kobe City Support
神戸市のサポート「6つのいいね」
正職員はもちろん、契約職員にも保育士・幼稚園教論として
神戸市内の施設で働かれる方に神戸市が設けている各種サポート制度を利用できます。
契約職員の方が受けられる制度
制度の詳細は、下のボタンより神戸市のサポートページをご覧になってください。